全ての人間は霊的成長するようになっているって本当?

この記事は約5分で読めます。

人間は生きる過程で霊的成長を経験するように設計されているとされています。でも、本当に全ての人が霊的成長をしていると言えるのでしょうか?今回は、この問いに向き合いながら、霊的成長とは何かを探っていきます^^。

全ての人が霊的成長に向かっている?への疑問

 

多くのスピリチュアルな教えや哲学では、人間は生きていく過程で霊的成長を経験するように「設計されている」とされています。

 

わたし自身のことを言うと、自分がどこ(どんな自分)に向かいたいのかと考えると、魂の自分でありたいと思うし、

 

また、これまでを振り返っても、霊的成長するための人生なんだなぁと思うのです^^。

 

でも、本当に全ての人が霊的成長をするために生きているのかな?って、今までは疑問に思っていたんです。

 

なぜ、本当に全ての人なのか疑問に思ったかというと、社会には、中年や老年といった人生の後半に入った年代にもかかわらず、利己的な理由で他人を傷つける人がいるからです。

 

全ての人が霊的成長をするんだったら、年を取ればとるほど他者に優しくなるはずじゃないの?って思っていたんです。

 

でも、わかりました。

 

年をとっても利己的な生き方をしている人がいる理由が^^!

 

人間は霊的成長にために生きているはずなのに、利己的な生き方をしている年寄りがいる理由の前に、

 

まずは、霊的成長するとはどういうことなのか見ていきましょう^^。

霊的成長が進んだ人はどんな人?

 

霊的成長が進むと、自己理解が深まり、人生や他者に対する視点が広がり、内面のバランスが取れるようになるため、感情や思考に対しても安定感が増します。

 

このため、「霊的成長」した人からは精神的に落ち着いた印象を受けます。

 

具体的には、以下のような特徴が見られます。

感情のコントロール:

感情の波に振り回されることが少なくなり、冷静に状況を見つめ、穏やかに対応する力が強くなります。
ストレス耐性:

困難な状況に直面しても、パニックに陥ることなく、落ち着いて対処することができるようになります。ストレスをうまく管理し、必要に応じて自分をケアする術を持っています。
他者への共感:

他者の感情や状況を理解し、共感する力が高まるため、衝突や対立を避け、平和的な解決を目指す傾向があります。
内的平和:

自分自身との対話が深まり、過去のトラウマや未解決の問題が癒されていくことで、内面に安定感と平和が生まれます。
目的意識:

霊的な価値観に基づいた生き方ができるようになり、物事の本質や意味を理解し、それに基づいて判断を下すことができます。

 

もちろん、全ての状況で完璧に落ち着いていられるわけではないのですがね^^。

 

総じて精神的な安定感が高まっているのが、霊的成長が進んだ人です。

どんな経験がわたしたちの霊的成長を促すの?

 

生きている中で、何がわたしたちの霊的成長を促すのでしょう?

 

それは、人生の経験や試練そのものなんです。

 

結論から言ってしまいました^^。

 

たとえば、困難な状況や人間関係の課題は、自己理解を深め、共感や愛、許しといった霊的な資質を育むための機会とされることが多いです。

 

また、日常生活での小さな気づきや、人生の転機となるような大きな出来事も、霊的成長を進める役割を果たすと考えられます。

 

これらの経験を通じて、より深い自己認識や、人生や宇宙の本質に対する理解が深まり、結果として霊的に成長していくという流れです。

 

このように、人間が生きる過程そのものが霊的成長を促進する構造になっているんです。

他人を傷つけ人ても霊的成長している?

 

さてさて、わたしが疑問に思っていた、全ての人が霊的成長をするために生きているのか?

 

中年や老年になって他人を傷つける行為をする人っていうのは、霊的成長に逆行している人なのか?について。

 

「他人を傷つける」、その行為自体は霊的成長に反するものです。

 

でも、中年や老年になっても他人を傷つける行為をする人が必ずしも霊的成長を逆行しているとは限りません。

 

(中年や老年に限らず、全ての年代なのですがね^^)

 

霊的成長とは、一般的に、自己中心的な欲望や行動から離れ、愛、共感、許し、そして他者への理解といった高次の価値観を育む過程。

 

他人を傷つける行為はこれに反するため、その人が霊的に成長しているとは言い難いかもしれません。

 

でも、霊的成長は一方向に進むばかりではなく、時には停滞や逆戻りを経験することもあるんです。

 

個々の成長の道のりは、とても複雑。

 

人生のさまざまな段階で、過去の痛みや未解決の問題が原因で他者を傷つける行動をとることもあります。

 

このような行為は、深い内面的な葛藤や未熟さを反映しているかもしれません。

 

その人が他者を傷つける行為に気づき、それを反省し、改めて霊的な成長を志すならば、そこから新たな成長の機会が生まれたりするんです。

 

つまり、霊的成長は直線的なものではなく、学びと改善を繰り返すプロセスであるとも言えます。

まとめ:やっぱりみんな霊的成長に向かっているんだ

 

霊的成長とは、自己理解を深め、人生の経験や試練を通じて内面的な安定と平和を手に入れるプロセス。

 

年齢を重ねても利己的な行動を取る人がいる理由は、必ずしも霊的成長が一様に進むわけではないからなんです。

 

わたしたち一人ひとりがどのように成長し、魂の自分へと向かうかは、個々の選択と努力に委ねられています。

 

結局のところ、全ての経験が霊的成長に繋がる道標となるのです^^。

 

↓霊的成長と霊的覚醒、同じようでちょっと違います^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました